ヤフーショッピングってどんなとこ?
こんにちは、りあど @read_sandesuyoです。
今回は、脱アマゾンを目指す? というか販路を少しでも多く持ち「リスクの分散」をしたい人にとって最適な販路の話しをしようかと思います。
だいたい「次目指すとこ」はご察しかと思いますが
言わずもながら国内プラットフォーム販路はアマゾン以外でモール型だとこれくらいあります。(量販店モールは知名度と敷居が高いことを勘案し載せていません)
- 楽天
- ヤフーショッピング
- au PAYマーケット (旧Wowma)
- Qoo10
- ポンパレモール ※順不同
いろいろありますね。
ぶっちゃけ楽天は店舗コストも維持費もかなりかかります。(やってないけど笑)
すぐに始められる??って枠には入らないかと思います。(仕入れ先がダメで一回落とされています)
いきなり脱線しますが。
約1年以上前に「1年間月額手数料無料、新規出店キャンペーン」をやっていたときに出店契約しました。 ここの販路はとにかく難しいと感じましたね。アマでカタログ削除品を主に流してましたが、売上をめちゃくちゃ上げないと「カテゴリごとの成約手数料」が安くならずその上げる施策が追い付かなくなり、当初予定外だった「1年以上契約する」ことを断念し撤退しました。笑
それと出店契約しても、決済システム「ペイジェント」の審査降りるのがめちゃくちゃ日数掛かります! たぶん今でも一ヶ月は固い。
集客力、微妙。これから、どうだろ?
「ヤフーショッピング」がアマゾンから販路割合を移す場合、一番身近というか手を付けやすい良く聞く販路ですね。
メリットとデメリット
まずはメリットから
注:売上に対するカテゴリごとの手数料は「¥0」なのですが、各種決済手数料は別で掛かってきます。2.95%~4.48% あとポイント原資が最低1% ※引用表参考
「相殺対応」物騒な言葉に聞こえますが、下記説明の通りとなります。
出店者様の収支金額を相殺し、差額分をお支払い、またはご請求いたします。
モバイル支払いが若干割高(4.48%)に感じますが、この決済方法そんなに多くないかなぁ
【ちなみに「クレジットカード決済」の手数料をストア側でお客様に要求すると規約違反になってしまうのでくれぐれも設定しないように!】
クレジットカードの手数料を顧客に請求するのは、規約違反なのです。これが発覚すると、クレジットカード会社と店の間で、契約違反となりカード決済ができなくなります。
文献より
- 購入者が「クレジットカード払い」を選択して、ネットショップ店舗から商品を購入。
- カード会社は商品代金の請求明細を発行し、指定された購入者名義の口座から商品代金を引き落とす。
- 商品代金から決済手数料が差引かれた金額が、カード会社よりネットショップ店舗の口座に入金。
まとめると実質8~15%掛かってくるアマゾンよりは持っていかれる金額が少なく、手残りが多くなります。
「外部リンク掲載可能」なんてアマゾンでは絶対出来ない (載せても自動削除される規約違反) 優れた利点
購入者の直メールアドレス取得もアマゾンには無い優れた許可。使い方次第でとんでもない活用が可能です。
デメリットは??
- 競合が増え続けている。
- 無在庫販売店も増え続けている。
- 現在、消費者還元事業者優遇制度により月の入金回数が「1回」のみに制限されている。
- マルチチャネルを使うと小さい配送は割高。
- アカウントが退店・閉鎖されると開業届の関係から、ほぼ本人名義での復活は不可能。
あまりデメリット上げてもしょうがないかな…。
あ!大事な事…アマゾンと同じ感覚で最安値にすれば売れると思ったら大間違い。こればっかりは文章で伝えるより、実践してみればわかりますw まぁ新規店舗はよっぽど商材がマッチして、ストアマッチ広告運用しない限り「売れません!」
まずは併売からはじめて、ストア構築を素早くすまそう!
実はここからがヤフーショッピングで出店するに一番難関な部分なんです。
ストア構築作業
ストアクリエイターPROをご覧になった方はわかると思うのですが、まぁこれが難しい!ってかHTMLや基礎が無いとほぼ数日のうちに開店にはこぎ着けません…。
ボクは出店前からこのことは聞いていたので、迷わず「併売から」と下記「クロスマ」を契約しました。
もうプロに任せた方が早いし、そこそこだし、新規出店者には申し分ないクオリティーです。(現在も続けています)ダサいとか言ってる人はココナラやランサーズで高額でお願いしたらどうですかね。
ぶっちゃけ、あなたが気にしてる程、購入者さんはストアトップなんて見てませんよw
ストアクリエイターPRO内の「統計」➡「お客様行動履歴」を確認すれば一目瞭然。
トップなんてほぼ見られてませんw 送料確認するに訪れるくらいでしょう!店の評価はそこからでなくても見れますのでね。
ヤフーショッピング含めせどり店舗は、検索窓からの流入・成約(CVR)で、せどりスキームの併売に関しては、回遊率はほぼ無いですから!
その商品が欲しいだけです。「配送料を合計〇,〇〇〇円以上無料」としている場合を除く。
※以下、アフィリエイトではありません。
ちょっと料金的にどうかな?って感じだけどプロっぽい店目指すなら
倉庫など契約するなら…。
ロジスティクス選びならオススメ
オープンロジならクロスマと即連動可能↓↓
「なにかと話題の」
※現在、6月末に開始されるサービスは「ビック&デリバリー」のみです。
担当者いわく、フルフィルメントサービスは稼働日未定なので、決定したのちヤマトと特約組んでいる方は料金提案次第でさらにお安く利用出来るかもしれませんね。
ヤフーはいつも公表だけは早いけど、方針も固まっていないのにしない方がいいと思うなw
まだまだ他にいっぱいあるけど、とりあえずヤフーショッピングだったらこのくらいがオススメです。
出店審査に関して・・・
今緩い!とか、今厳しい!とか時期によっていろいろあるかと思います。
Twitterで情報が飛び交うので、緩い時期に申請通すのは鉄板ですね!
他の方のツイートやブログを参照してください。(手抜きw)
まとめ
- 出店審査基準が時期により変動する。
- メリットはたくさん。
- デメリットはあまり気にしなくていい。
- 手数料はアマゾンより掛からない。
- ストア構築が大変。
- 思ったより売れない事が多い。
- マルチチャネル活用かロジスティクス契約、及び自己配送
- 店舗評価・商材次第で爆売れ可能
では、今回は以上となります。 ご検討の余地はこれからも全然あります。
コメント